未分類

第3回 ダウンロードとファイルの開き方

事前準備

※当サイトの3DモデルはBlenderで動かすことが出来ます。
Blenderを持っていない方は、公式サイトからBlenderをダウンロードして下さい。
ダウンロードの方法は第1回 Blenderのダウンロードを参考にして下さい。

3Dモデルをダウンロードした後の簡単手順説明

ダウンロードした3DモデルをBlenderで使用する方法を説明します。

簡単に説明すると以下の手順になります。

  1. ダウンロードページから3Dモデルをダウンロードする。
  2. ダウンロードフォルダを開いてダウンロードしたzipフォルダを展開(解凍)する
  3. 展開したフォルダの中にある『3Dで漫画を作ろう』フォルダを作業フォルダに移動させる
  4. Blenderを起動してダウンロードしたblendファイルを開く。

スライドショーによる簡単説明

※Nextボタンまたは数字ボタンで画像が切り替わります。

スライドショーの詳しい解説

①3Dモデルのダウンロード

ダウンロードページからを3Dモデルをダウンロードして下さい。
当サイトの素材はすべて無料でダウンロードできます。
利用規約はこちらです。

②zipフォルダの展開

ダウンロードが終わったらダウンロードフォルダを開きましょう。

ダウンロードしたデータは
『いす-ダイニング001.zip』というように、
zipフォルダとしてダウンロードされます。

zipフォルダは展開(解凍)しないと中のファイルを使用できません。

まずはzipフォルダを展開(解凍)しましょう。

③zipフォルダの削除

フォルダを展開したらダウンロードしたzipフォルダの方は必要なくなるので、
削除しても構いません。

④『3Dで漫画を作ろう』フォルダを作業フォルダに移動

展開したフォルダの中に『3Dで漫画を作ろう』というフォルダが入っているので、
ドキュメントフォルダなどの作業フォルダに移動してデータを管理して下さい。

⑤blendファイルの確認

フォルダの中には『blendファイル』が入っています。このファイルはBlenderで開くことが出来ます。

Blenderを起動してファイルを開きましょう。

⑥Blenderの起動

続いてblenderを起動します。画面左上の『ファイル』を選択します。
メニューから『開く』を選択します。

⑦blendファイルの選択

先ほどダウンロードした『3Dで漫画を作ろう』フォルダの中に、
3Dモデルの『blendファイル』があるので選択して開きます。

⑧準備完了です

3DモデルをBlenderで開くことが出来ました。自由に動かしたり、好きな角度から撮影できます。
以上で説明を終わります。

次回はアドオン(拡張機能)のダウンロードとインストールをしましょう。

次回
– Blenderのダウンロードと初期設定 –
第4回 アドオン(拡張機能)のダウンロードとインストール

twitterとYoutubeもはじめました。